1172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

                   ┃ ┃       ├─────────────────┼────────────────────┨ ┃       │3.イノシシの被害防止対策について │人への危害事件状況について      ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │農作物等被害防止対策現況

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

高齢者等への戸別収集導入等支援策については,そのような状況現況を整理していく必要があることもあり,関係部局と連携を取りながら支援できる体制づくりから取り組んでまいりたいと考えております。               [7番 松下大生議員 登壇] ◎ 7番(松下大生議員)お答えをいただきました。

石井町議会 2022-06-07 06月07日-01号

これまで児童手当受給者は毎年6月1日から同月30日までの間に現況届を提出することとされておりましたが、令和4年6月1日から受給者負担軽減を図るため、現況届の届出義務が廃止されております。また、児童手当特例給付につきましては、主たる生計維持者所得額所得上限限度額を超える場合に支給されなくなるなど、見直しがなされております。

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

特に,現況の中で,地域社会環境も大きく変化し,学校に求められる役割も見直さなければならないと思います。学校を取り巻く課題は,ますます複雑化,困難化してきている中で,学校安全の確保,きめ細やかな学習支援,さらには生活面友達関係での悩みへの対応など,多様な子どもたちへ寄り添い,安心した中で自己実現を図ることに力点を置き,自己肯定感を高められる空間となるということであると考えます。  

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

今後におきましても,国の法令等随時改正がなされてきている現況を鑑みますと,我々自治体の例規につきましては,市民の方々の権利保護の観点からも,継続的に職員が点検していく必要があるものと認識いたしております。  今後とも,しっかりと取り組んでまいりたいということで共通認識を持っておりますので,御理解のほどよろしくお願いを申し上げます。               

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

それがもう今や石井町現況では非常に高齢化が進みまして、預かって耕作を続けていた方がだんだんと年とともにもう無理だというので戻されるというふうな事案がだんだんと増え、私もここ最近よく誰ぞを紹介してくれということで今まで話に乗ってやってきたわけでございますけれども、まだ浦庄とか高原、藍畑のほうはまだ預かっていただける方が無理を言いますと預かっていただけるということがありますけれども、特に石井、高川原につきましては

小松島市議会 2022-03-14 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-03-14

◯ 添木農林水産課長  そうですね,当初の工事図面関係者の聞き取り,現況写真などにより,返したという認識になっておりますけども,確たる,この申出があったときは,もう平成26年ということですので,もう平成15年の当初,平成10年の当初という書類について現存してなかったという形でございますので,よろしくお願いします。

石井町議会 2021-12-17 12月17日-04号

原田共葬墓地につきましては、廃止届が提出されており、現況として構造物等が撤去されている区画が8区画あることを確認しております。今後につきまして、条例の改正等、引き続き検討を行っていきたいと考えております。以上でございます。 ○議長(井上裕久君) 永岡栄治君。 ◆6番(永岡栄治君) ありがとうございます。 

石井町議会 2021-09-14 09月14日-03号

といいますのも、若い人を育成してということで石井町も頑張っておりますけれども、今の現況で若い人に農業をしてくださいというてもなかなか厳しいんではないかという状況でございます。 そこで、いつもながらの質問でございますけれども、石井町農業を守っていくためには、石井町としてどのような対策を取らなくてはいけないのか、産経課長のほうにご所見、対策がございましたらお願いをしたいと思います。

小松島市議会 2021-03-19 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-19

令和4年度以降,今年度以降については,まずは現況調査のほうを実施いたしまして,河川の現状,河川断面の阻害されている状況であるとか,あとは,河川後背地の人家の密集度であるとか,そういった現地の状況についてまずは把握を行いまして,同時に,財政部局のほうとも調整を図りながら,対策実施箇所等について検討のほうを行ってまいりたいというふうに考えております。

小松島市議会 2021-03-17 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-17

現況を目視で劣化して,それを直さないかんというのは重々わかっとるので,前の御説明も重複して今言われたのでね。だから,この中身については具体的にどういうことをされるんですか。  394万円,新規で出してきて,今調べてちょっとわからんというのは委員会の審査をどう思われとるのかというほどのね,ちょっと思いを持ち出します。